解決事例

2024.07.30更新

事案内容 裁判離婚
依頼者 40代 女性 パート・アルバイト
相手方 50代 男性 会社員
結婚歴 約16年
子ども あり
離婚請求 離婚を切り出した
離婚の原因 性格の不一致・価値観の違い モラルハラスメント
離婚条件の争点(子ども)親権 面会交流 養育費
離婚条件の争点(お金)住宅・不動産
解決までの期間(年月)1年9か月

 

【相談のきっかけ】

夫が子らを連れて別居をし,当初はご自身で手続をしていましたが,対応が難しくなり,ご来所されました。

 

【事件の概要】

妻から夫に離婚を切り出したところ,夫が子らを連れて別居するという事態になりました。面会交流も,父親同席を条件とされました。

 

【活動内容】

代理人として,離婚訴訟を提起し,親権を争うとともに,面会交流調停において,父親同席が必要のないことを粘り強く主張しました。

 

【解決内容】

親権は,子らの意向もあって父となりましたが,面会交流条件は,調査官調査を経て父親の同席が不要となったうえに,最終的に離婚時に宿泊付き面会交流などもできる内容になりました。

 

→離婚問題のご相談はこちら

 

 

投稿者: 弁護士 細江 智洋

2024.07.29更新

事案内容 裁判離婚
依頼者 50代 男性 会社員
相手方 40代 女性 会社員
結婚歴 約19年
子ども あり
離婚請求 離婚を切り出した
離婚の原因 性格の不一致・価値観の違い 暴力(DV)
離婚条件の争点(子ども)養育費
離婚条件の争点(お金)住宅・不動産 預貯金 退職金
解決までの期間(年月)3年4か月

 

【相談のきっかけ】

離婚調停中で,主に財産分与のことで苦慮されて,ご来所されました。

 

【事件の概要】

性格の不一致・価値観の相異が原因で長期間の別居をされていましたが,妻は夫によるDVを主張していました。
財産分与対象財産が多く,双方の特有財産の主張も複雑でした。

 

【活動内容】

調停の代理人として,財産分与の主張や養育費の主張を整理して進めましたが,なかなか合意形成ができないため,妻側の時間稼ぎとも考えられたため,調停は不成立にして,離婚訴訟を提起しました。

 

【解決内容】

訴訟においても,主に財産分与で対立しましたが,必要な主張立証を行い,判決に近い裁判官の心証を元に,離婚条件の合意ができたため,和解により離婚が成立しました。

 

→離婚問題のご相談はこちら

 

投稿者: 弁護士 細江 智洋

2024.07.24更新

事案内容 協議離婚
依頼者 40代 男性 会社員
相手方 30代 女性 会社員
結婚歴 約4年
子ども なし
離婚請求 離婚を切り出した
離婚の原因 性格の不一致・価値観の違い その他
離婚条件の争点(子ども)
離婚条件の争点(お金)婚姻費用 預貯金
解決までの期間(年月)9か月

 

【相談のきっかけ】

結婚当初から性格の不一致・価値観の相異により悩み,離婚を決意してご来所されました。

 

【事件の概要】

結婚当初からほとんど家庭内別居状態であり,ご夫婦で話し合ってもそうした状態の解消もできず,このような性格の不一致・価値観の相異により離婚を求めました。

 

【活動内容】

代理人として協議離婚を申し入れ,同居していた住居からの退去をしていただきました。
また,離婚条件及び婚姻費用の交渉をしました。財産分与では,独身時代の貯蓄を財産分与の対象外とするように交渉しました。

 

【解決内容】

財産分与における特有財産の主張を認めさせたうえで,早期解決のために,金銭的条件に一部上乗せをして,離婚の合意が成立しました。

 

→離婚問題のご相談はこちら

 

 

投稿者: 弁護士 細江 智洋

2024.07.05更新

事案内容 調停離婚
依頼者 40代 男性 会社員
相手方 30代 女性 会社員
結婚歴 約5年半
子ども あり
離婚請求 離婚を切り出した
離婚の原因 性格の不一致・価値観の違い モラルハラスメント 不倫・浮気
離婚条件の争点(子ども)親権 面会交流 養育費
離婚条件の争点(お金)慰謝料 婚姻費用
解決までの期間(年月)3年3か月

 

【相談のきっかけ】

不倫をした妻から離婚を求められ,ご来所されました。

 

【事件の概要】

不倫をした妻が子を監護しており,親権を争いました。

 

【活動内容】

まず最初に子の引渡しを求めて審判を申立てました。離婚は当初拒否をしていましたが,不倫相手への慰謝料請求が解決した後に,離婚調停を申し立てました。

 

【解決内容】

子の引渡しでは監護者と指定されず,面会交流の条件を定めて終わりました。離婚調停では,妻からの慰謝料の取り決めも行い,離婚が成立しました。

 

→離婚問題のご相談はこちら

 

 

投稿者: 弁護士 細江 智洋

2024.07.01更新

事案内容 離婚前その他
依頼者 40代 男性 会社員
相手方 30代 女性 主婦・無職
結婚歴 約1年10か月
子ども なし
離婚請求 離婚を切り出した
離婚の原因 性格の不一致・価値観の違い モラルハラスメント
離婚条件の争点(子ども)
離婚条件の争点(お金)慰謝料 婚姻費用 預貯金 退職金 その他 
解決までの期間(年月) 1年

 

【相談のきっかけ】

別居した妻から婚姻費用の調停を申し立てられたことから,ご相談にいらっしゃいました。

 

【事件の概要】

妻に対して日頃の不満を伝えたところ,別居が始まり,婚姻費用の請求を受けました。

 

【活動内容】

婚姻費用は調停の代理人として関わり,適正な金額を定めました。
当初は,話し合って解決ができるなら円満を目指しましたが,修復が難しかったため,離婚協議を進めました。妻からの慰謝料請求は否定し,財産分与では夫の特有財産(独身時代の貯蓄)を主張しました。

 

【解決内容】

妻からの慰謝料請求は拒否し,特有財産(独身時代の貯蓄)の部分は財産分与から除外して,適正な財産分与条件となりました。

 

→離婚問題のご相談はこちら

 

 

投稿者: 弁護士 細江 智洋

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

TEL:050-7587-0469 ご質問・ご予約はこちらTEL:050-7587-0469 ご質問・ご予約はこちら